上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
海辺の家
家を疎遠な親子で作るとなると色々と問題が出てくるが、そこがこの映画のポイントである
長い映画であるが全然飽きさせない 感動的な映画である
製作者の興行の現実と作品の良心を同時に感じた
手堅いぜIrwin Winkler監督
スポンサーサイト
- 2010/03/31(水) 21:52:22|
- 映画
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
スクリーマーズ
数あるフィリップ・K・ディック 原作の映画で一番フィリップ・K・ディック 的な映画である
私は1978年から現在まで大のフィリップ・K・ディック ファンです
この安っぽさ スピード感 不安定こそフィリップ・K・ディックの世界と感じる
スキャナーズも好きです
- 2010/03/29(月) 20:36:56|
- 映画
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
パンズ・ラビリンス/PAN'S LABYRINTH
実に素晴らしい映画である
とっても心が痛むが非常に美しい映像が展開される、なんとも気合の入った仕事と感じた
音楽も下手したらお涙頂戴になりかねない所をそうなっていないセンスの良さ
イヤーーーーー凄い人たちもいたもんだ
- 2010/03/27(土) 20:53:20|
- 映画
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
GYPSY CARAVAN US TRAILER
ジプシー音楽の映画は大体観ていてすべて良い映画でしたがこのジプシー・キャラバンは世界中の異なるスタイルのジプシー音楽家が一堂に会して公演を行うという点で非常に興味深い物があった
音楽スタイルも習慣も言語もバラバラだが次第にお互いの共通点を見出して尊敬し合うところが実に感動的だ
私も黒人のギタリストにお前は俺たちと同じソウルを持っていると言われたことがある えへん
音楽を愛して理解する美しさに満ちた映画であった
それから さくら野デパートで http://art.da-te.jp/e300631.html こんな仕事をしています
27日 28日は私が売り場に立ちます
クロワッサンのお店の催事でどうもかなり盛況で楽しそうです
会場でジプシー音楽流せば良いのにね なんて
- 2010/03/26(金) 17:23:05|
- 映画
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
Lars and the real girl (ラースと、その彼女) Trailer
お人形さんを愛してしまう心優しい男のせつない映画
この映画には意地悪が一人も出てきません、みんなラースが大好きでとっても心配しています
次第にお人形のビアンカが人格を持ってる様な気がしてきて余計にせつない
私の心も十分に温まったのでした
小学生みたいな記事ですみません
見てけさいってば
- 2010/03/25(木) 17:01:11|
- 映画
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2